ヴィーヴと私〜最愛の友とともに その7ブログ写真で振り返るヴィーヴの糸魚川(1) リフォーム後の大野庵。この頃のヴィーヴは居間からキッチンへのほんのちょっとの段差も降りられず、ヒーヒー泣いて、助けを求めてました。懐かしい(笑)。 今では一階の間取りはほぼ記憶して、居 ... 2023年11月24日大野 泰邦744 views0続きを読む
ヴィーヴと私〜最愛の友とともに歩む その6ブログヴィーヴの日常 その2 糸魚川編 2020年3月、早期退職をし、新潟県糸魚川市で手に入れた家への移住が現実的になった。その頃はまだ、両親がいたので、すぐに移住というわけにはいかず、糸魚川9、朝霞1くらいの感じだった。糸魚 ... 2023年11月3日大野 泰邦484 views0続きを読む
ヴィーヴと私〜最愛の友とともに歩む その5ブログヴィーヴの日常 その1 埼玉朝霞編 私が仕事をしていた頃の話。 私は毎朝4時30分に起床し、顔も洗わず、まずはヴィーヴの散歩。ヴィーヴの体内時計もそれを組み込んでいて、私が起きる前から布団の周りをウロウロ。「おい!早く ... 2023年10月26日大野 泰邦516 views0続きを読む
ヴィーヴと私〜最愛の友とともに歩む その4ブログ問題発生その2・・・そして手術 2015年9月18日、満州事変から84年目(笑)のこの日、ヴィーヴは歯の矯正手術を受けた。 乳歯を抜き、犬歯の次の永久歯も抜いて、矯正スペースを確保し、そこに入れ歯の土台のようなものを詰め ... 2023年10月19日大野 泰邦451 views0続きを読む
ヴィーヴと私〜最愛の友とともに その3ブログ家族となってくれたヴィーヴ。すぐにかかりつけの獣医さんの元に健康診断へ。すると、問題が・・・。 (2105年5月2日 我が家にやってきたヴィーヴ) 顎が小さい子に良くあることらしいが、乳歯が抜けず、その内側から永久歯が生 ... 2023年10月10日大野 泰邦393 views0続きを読む
ヴィーヴと私〜最愛の友とともに歩む その2ブログその2 出会い(2) ヴィーヴがいたのは、ヤサカホームセンター日野店(現在は閉店)内の『chouchou(シュシュ)』というペットショップ。当時、埼玉の朝霞に住んでいた私は、翌日、渋滞に巻き込まれながら、車で2時間ほどか ... 2023年10月1日大野 泰邦403 views0続きを読む
ヴィーヴと私〜最愛の友とともに歩む その1ブログその1 出会い(1) 2015年5月、糸魚川出張の帰り道、何気なくペットショップのホームページを漁っていた。するとあるホームセンターのページに赤い星がチカチカと点滅する写真があった。よくみると『スタイル抜群のトイプードル男 ... 2023年10月1日大野 泰邦431 views0続きを読む
大野庵ブログ その12ブログDSC_0758_TEMP 「こんにちは〜!」とは言わない大野庵の錦鯉たち(笑)。彼らにとっては過酷な冬。7尾のうち5尾は2度目の冬を乗り越えました。本来錦鯉は、20℃前後が水温としては最適なのだそうだが、大野庵の庭池は水 ... 2023年3月10日大野 泰邦624 views0続きを読む
大野庵ブログ その11ブログまもなく3月・・・なのにまだまだ雪・・・ 雨飾山はキレイに雪化粧・・・この景色には癒される・・・ DSC_0729_TEMP が、毎日のように雪かきするのはチトきつい。 春よ来い 早く来いあるきはじめた みいちゃんが赤い鼻 ... 2023年2月25日大野 泰邦477 views0続きを読む
大野庵ブログ その10ブログ11月も中旬を過ぎ、雨飾山も雪化粧。昨日までは、すっぴんだったのに(笑) 11/16早朝の雨飾山 大野庵も越冬準備を進めています。第一弾は、薪ストーブ部屋のリニューアル。雨漏りしていた屋根を修繕するついでに、薪ストーブ部屋 ... 2022年11月16日大野 泰邦547 views0続きを読む
大野庵ブログ その9ブログ今年の雪はすごかった。昨年も越冬を経験したが、今年はそれを上回る大変さ。昨年はどかっと来て、しばらくお休みというような雪だったが、今年はどかっとが何日か続くような感じだった。雪かきの回数も昨年よりも多かった。 ピーター(除 ... 2022年3月11日大野 泰邦673 views0続きを読む
大野庵ブログ ブラタモリ巡り in 糸魚川 vol.2ブログ11月28日、昨夜のブラタモリで盛り上がった余韻そのままに、根知谷唯一の酒蔵渡辺酒造にお邪魔しました。 こちらは、家(蔵)の中に糸魚川静岡構造線が通る珍しい場所。まず、タモさんが味見をしたフォッサマグナの水とユーラシア大陸 ... 2021年11月29日大野 泰邦756 views0続きを読む
大野庵ブログ 8 ブラタモリ巡り in 糸魚川 Vol. 1ブログ2021年11月20日午後7時30分、糸魚川に激震が走った。 私の大好きなブラタモリで糸魚川が取り上げられたのだ! 随分前から、あんなに地層や岩石に詳しいタモリさんがどうして石の宝庫とも言える糸魚川に来ないのか?不思議でた ... 2021年11月25日大野 泰邦871 views0続きを読む
大野庵ブログ 7ブログ大野庵にもいよいよ雪の足音が聞こえてきました。 雨飾山は白猫に変身中! すぐ近くの山まで雪を被っています。 白猫変身中の雨飾山 20211125 大野庵のすぐ近くまで雪が・・・20211125 気温もグッと下がって、最低気 ... 2021年11月25日大野 泰邦559 views0続きを読む
大野庵ブログ 6ブログ以前にもお話ししましたが、大野庵の裏手(南側)には日本百名山にもなっている雨飾山が聳えています。標高は1,963m。 昨日その雨飾山が美しい朝焼けを背負っていました。 ヴィーヴのお散歩中だったのですが、あまりにも美しく幻想 ... 2021年11月14日大野 泰邦540 views0続きを読む
大野庵ブログ 5ブログ大野庵周辺は秋の深まりとともに冬の足音も聞こえ始めました。 昨日のシーサイドバレースキー場頂上からの眺め(標高約700m)は、色づく木々と山には雪という秋冬混在の景色でした。 20211101 20211101 冬の足音と ... 2021年11月2日大野 泰邦524 views0続きを読む
大野庵ブログ その4 20211021ブログここのところ朝晩めっきりと寒くなってきました。朝晩は気温が一桁台に!! ということで、大野庵も冬囲い。 庭園側 手前がキッチン、真ん中がお風呂、一番奥がダイニング。左端は雨飾山の一部。 今年は京都から来た錦鯉の皆さんを越冬 ... 2021年10月21日大野 泰邦662 views0続きを読む
大野庵ブログ その3ブログ昨夜は高ちゃんと「あんこう鍋パーリー」 コスパ抜群の『魚祭』オーナーの伊井浩太さんからいただいた「伝兵衛特製あんこう鍋セット」で、おいちー♪く楽しいひと時を過ごしました。トロットロのあん肝とフワッフワのあんこうが特製味噌ス ... 2021年10月14日大野 泰邦550 views0続きを読む
来庵者からのメッセージブログ私は食べ物を少し持って参ります。それで元気をつけて、それから旅をお続けください。せっかく、しもべのところをお通りになるのですから。(創世記 18章5節) 第一弾は・・・ 2021年2月20日~21日 来庵された志を持って海 ... 2021年10月11日大野 泰邦644 views0続きを読む
おいちぃ米♪ご購入者様からのメッセージブログあなたが食べて満ち足りたとき、主がお与えくださっと良い地について、あなたの神、主をほめたたえなければならない。(申命記 8章10節) ☆M.H.さんからのメッセージ 香りがすっきりしていて見た目も透明感があり、とても甘いお ... 2021年10月7日大野 泰邦615 views0続きを読む
大野庵ブログ その2ブログ 昨日10月4日は私の××回目の誕生日。誕生日と言っても、何をするわけでもなく、いつも通りのんびりと・・・と思っていたら・・・ 今年は『おいちぃ米♪』の出荷作業が・・・ 送り状に先方の住所を書き込んで、段ボールを作って ... 2021年10月5日大野 泰邦706 views0続きを読む